株式会社美土里耕産
勤務地:田村市/その他県内
業 種:農林水産
何をしている会社ですか?
JAグループ福島の一員として創立50周年を迎える畜産系会社です。
肉牛生産を通じて地域の農業発展と食の安心・安全への貢献を目指し、県内13戸の委託農場で肉牛生産預託事業・繁殖事業を行っています。
この度、新規事業として田村市都路町で福島県内最大級の乳肉複合型農場(全農美土里ファーム)を建設中で、2026年2月に一部稼働予定をしています。
紹介動画
会社の特徴
#紹介動画有り
#高卒先輩社員が活躍
#若手社員が活躍
#教育・研修充実
#家賃補助有り
#にぎやかな職場
従業員数と職場の雰囲気を教えてください
従業員数:5人
新設農場は、新卒者を多く採用する予定のため、比較的若い世代の多い職場となります。
全農グループ会社として、コンプライアンス遵守、ハラスメントフリーを徹底し、マナーのある職場環境です。
社員には、生き物(牛)を育て、食物(生乳や牛肉)を生産する農場社員として、責任のある仕事姿勢を求めています。
役割毎に班分けし、班ごとにリーダーを設定して社員と作業を行い、酪農経験や知識がなくても働ける体制づくりを目指しています。
どんな仕事の種類がありますか
農場事業
搾乳班(乳牛飼養管理、搾乳、分娩解除、治療など)
繁殖班(発情確認、人工授精、受精卵移植補助など)
哺育・育成班(ミルク給与、飼養管理など)
飼料班(製造、給与など)
施設・環境班(牛床敷料製造・交換、堆肥製造など)
事務(電話応対、伝票関係、庶務全般など)
1日のスケジュールは?
3シフトでの勤務になります
8:00
お仕事開始
適時
休憩
12:00 - 13:00
休憩
適時
休憩
17:00
お仕事終了
一人暮らしを始めるみなさまへ
社宅はありませんが、住宅費や通勤の手当は充実していると思います。
住む場所によっては近くに職場の人たちがいるので、初めての一人暮らしでも安心です。
先輩社員の声
2025年入社
担当している仕事を教えてください
新設農場が建設中のため、他県グループ農場で研修をしています。
入社して良かった事はなんですか?
農場稼働まで他県農場研修のため、最初は不安だったが、牛の知識・飼育管理技術を多く学ぶことができています
農場業務に必要な資格を入社後に所得できること
入社して学んだ事はなんですか?
仕事や研修を通じて、社会人としてのビジネスマナーや牛の知識・飼養管理・繁殖技術を学ぶことができた
牛を相手にする仕事のため、命の誕生・尊さ・ありがたみを学んだ
弊社では新たな事業として、大規模な農場を建設・稼働しようとしています。稼働前なので不安もありますが、始まるのを楽しみにしています。
福島の畜産復興のため、私たちと一緒に働いてみませんか!
動物が好きな方、畜産に興味がある方、お待ちしております!
さらに、企業の詳細はこちら!
企業のホームページをチェック
https://midori-kosan.com/