当社は、福島県浜通りを中心に福島復興支援関連の事業に取り組んでいます。東京電力ホールディングスのグループ会社として、福島第一・第二原子力発電所の施設管理・運営、土木・建築事業、廃炉事業に携わる方々への食事・住宅提供のほか、原子力発電所や廃炉資料館の視察案内業務、地元不動産の管理、交流人口拡大のための旅行事業など、幅広く事業を展開しています。
従業員数:141人
14年ぶりとなる大熊町帰還に合わせて、2025年4月に社名を変更しました(旧社名:東双不動産管理株式会社)。
有給休暇は取りやすく、フレックスタイム制、育児休暇など福利厚生制度が充実していますし、社員同士のコミュニケーションもよく、家族を交えたレクリエーション大会などもあります。
駅近の新しいオフィスで快適に仕事ができます。
社内規程により対象となる場合は、家賃の半額を会社が負担する制度があります。
福島第一原子力発電所を視察されるお客さまのスケジュールを作成・調整し、当日のエスコートや案内者のサポートをしています。
福島復興支援関連の業務を行っており、ご視察者に現在の福島第一原子力発電所構内の状況をご理解いただく業務になります。
上司へ相談がしやすく職場環境が整っていると感じます。また、基本的に土曜日、日曜日、祝日は休日ということもあり、休日の予定が立てやすいです。また、研修や資格取得にも力を入れており、知識に磨きをかけられる環境だと思います。
ご視察者をご案内する機会が多いことから、正しい言葉使いや振る舞いなどのスキルアップができたと実感しています。また、研修を受講することで職場での振る舞いについてもスキルアップができたと感じています。
https://www.toso-fs.co.jp