HOME > 講習会・セミナー・イベント > 企業向け > 採用担当者や経営者必見! > 福島進出企業等と新規高等学校卒業予定者等とのマッチング支援

講習会・セミナー・イベント

「福島進出企業等と高等学校の進路指導教員等との懇談会」出展事業所募集

対象者
企業向け
カテゴリ




「福島進出企業等と高等学校の進路指導教員等との懇談会」出展事業所を募集します

【福島進出企業等と高等学校の進路指導教員等との懇談会】
企業と高校の学校関係者との情報交換の場として、懇談会を開催します。
新規高等学校卒業予定者等の採用活動にぜひご活用ください。

開催日時  : 令和7年6月5日(木)
14:30~16:00
会  場  : 相馬市総合福祉センター はまなす館
(相馬市小泉高池357)

 概要 

  • 事業所ごとにブースを設け、対面形式で行います。
  • 事業内容や、新規高等学校卒業予定者等の採用に関する説明、貴社の魅力等をお話ください。

 募集内容 

対象事業所 : 下記の何れかに該当し、令和8年4月以降に継続して新規高等学校卒業予定者等の採用を予定している事業所
  • 相双地域の事業所
  • 相双地域に進出を予定している事業所
  • 相双地域で創業を予定している事業所
募集数   : 20社程度
※申込多数の場合は、抽選により決定いたします
参加条件  : 出展申込書の[注意事項]にご了承いただけること
出展費   : 無料
参加対象  : 学校関係者(高等学校等の進路指導教員、教員、進路アドバイザー等)
申込締切  : 令和7年4月17日(木)

 申込方法 

申込書に記載のメールアドレスに申込書を添付してお申込ください。

申込書ダウンロードはこちら

  • 申込の日から3日以内(土日祝を除く)に受領のメールを送信いたします。
    3日以上経っても連絡がない場合は、申込書が届いていない等考えられます。お手数ですが、お問合せください。


出展事業所の97%が 「出展してよかった」と回答!

  • 高校の教員や進路アドバイザーと直接話をする機会は少ないので、とても良い機会だった。
  • 一同に多くの先生方と情報交換ができ、今後の顔つなぎにもなり大変有意義であった。
  • 生徒へ紹介する先生方に興味を持っていただく機会をいただけて大変良かった。

(令和6年度 事業所アンケート調査結果)

開催日 開催時間 会場 定員
2025/06/05(木) 14:30~16:00
相馬会場/
相馬市総合福祉センター はまなす館
相馬市小泉高池357
20社程度
連絡先
福島広域雇用促進支援協議会 福島統括窓口
〒960-8043
福島市中町4番20号 エスケー中町ビル202号
TEL:024-524-2121 FAX:024-524-2125
受付時間:平日9:00~12:00/13:00~16:30

絞り込み検索

現在受付中のセミナーのみ表示

Page Top