HOME > 講習会・セミナー・イベント > 企業向け > 効果的な社内教育に! > 出張セミナー(企業力・CS)

講習会・セミナー・イベント

CS(接遇)セミナー

対象者
企業向け
カテゴリ





企業向け 出張セミナー

CS(接遇)セミナー

 

概要

職場の絆を深めるチームビルディングや、リーダーのやりがい向上、カスハラ対策など、実践的なスキルを学ぶセミナー。
ビジネスマナーや気配り力を高め、信頼される人材・組織作りをサポートします。

 

特徴

  1. ①貴社の希望する日時・場所に専門講師を派遣、2時間のセミナーを開催します
  2. ②5つのメニューから、貴社の課題解決に役立つメニューを選択できます
  3. ③対面で行う「出張開催」と、Zoomを使用した「オンライン開催」を選択できます
 

研修メニュー

【1】絆を深める職場の魔法「 離職ゼロのチームビルディング」

~ホスピタリティあふれるチームづくり~

  • 疲弊するチームからホスピタリティチームへ
  • 自分の強みが分かり、助け合い協力し合う組織に近づく
  • メンバー同士コミュニケーションが積極的になり笑顔が増える
  • 共に成長し、生産性が向上する
 

【2】リーダーのワーク・エンゲージメント(やりがい・誇り)向上研修

~強みを引き出す経営術と楽しく成果創出~

  • リーダーに求められること、やるべきことがわかる
  • リーダーシップとマネジメントの違いを理解する
  • メンバーの強みを引き出し、意欲を引き出すことができる
  • リーダーがやりがい・誇りを持ちイキイキと仕事に取り組む
 

【3】お客様対応の極意「カスハラ防止とクレーム対応のスキル」

~カスタマーハラスメントの理解と備え~

  • カスタマーハラスメントの現状やクレームとの違いについて理解する
  • クレーム対応スキルを身につけ、初期対応をスムーズに行う
  • クレームを恐がらず冷静に対応
  • お客様の心情を理解した対応でカスハラへ発展させない
 

【4】学び直しの「実践!ビジネスマナー」

~ビジネスマナーの向上で信頼度をアップしよう~

  • ビジネスマナーや接遇スキルを磨き顧客満足度向上!
  • ビジネスマンとしての好感度をアップ
  • ビジネスマナーが「わかる」から「できる」へ
  • 周囲から「信頼」「安心」されるビジネスパーソンに!
 

【5】「気配り上手」の仕事術

~人を惹きつけ一緒に働きたい人になる~

  • 「気配り」の心構えやポイントを押さえ、実践
  • 「気配り力」のある行動や発想へ考え方を変革
  • 相手のことを考えるビジネスマナーを習得
  • 社員の「気配り力」スキルアップで顧客満足度を向上
 

講師

鈴木 修子 先生

鈴木修子 先生
  • キャリアリバー 代表
  • 人財開発支援協会認定講師
  • ホスピタリティコーディネーター
  • エグゼクティブコーチング協会認定
    • プロビジネスコーチ
    • NLPマスタープラクティショナー
  • 全米NLP協会認定
    • NLPコーチング マスタープラクティショナー

 福島県内外にて、ビジネスマナー、CS接遇講座、新入社員研修、管理職研修などの研修事業を行っている。福島県公立学校の養護教諭をスタートに、現国際ビジネス公務員大学校では多くのビジネスマンを育成した。また、福島学院大学では、キャリア支援室長として、学生のキャリア支援を行った。
「質問で思いを引き出す」「質問で行動を変える」質問中心の研修講師。企業様のニーズに見合った価値を、受講者様と共に創造する。


対象事業所

暴力団関連等に所属していない事業所であり、下記のいずれかに該当する事業所

  • ※被災12市町村の事業所
  • 将来的に※被災12市町村へ進出を予定している事業所
  • ※被災12市町村に就業先がある事業所
  • 将来的に※被災12市町村で創業を予定している事業所

田村市 南相馬市 川俣町 広野町 葉町 富岡町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町 尾村 飯舘村

期間

~2026年3月31日までのご希望日
※予約可能日についてはページ下部のカレンダーをご確認ください。
※開催日時は申込受付後、調整させていただく場合がございます。

時間

期間内の平日9:00~17:00

場所

申込事業所の会議室、食堂、フリースペースなど

人数

少人数から受け付けます

締切

原則として実施日の2週間前まで
※先着順にて定数になり次第、申込終了とさせていただきます。

申込方法

下記「予約状況カレンダー」をご確認のうえ、
下の申込フォームからお申込いただくか、
申込書にご記入いただきFAXにてお申込ください。
(詳しい日程についてはお問い合わせください。)

申込書(PDF)

「予約状況カレンダーが表示されない場合」

スマートフォン、タブレットで閲覧の場合、予約状況カレンダーが表示されない現象が一部発生しています。

⇒その場合はこちらのページでご確認ください。(Googleカレンダーへ移動します)


オンラインでの参加について

お申込み前にお読みください

申込について

「注意事項・規約」「オンラインセミナー利用について」
よくお読みいただき、下記、申込フォームよりお申込ください。

プライバシーポリシー

こちらからご確認ください


ホームページ申込の流れ

申込の流れ1
  1. 1:画面下の開催日時・会場情報を確認し、
    ご希望の日程の申込をクリック
申込の流れ2
  1. 2:申込フォーム ≫ 空欄にお客様情報を入力し、
    入力内容確認をクリック
申込の流れ3
  1. 3:確認画面 ≫ 入力いただいた情報を確認し、
    間違いがなければ送信するをクリック
申込の流れ4
  1. 4:送信完了画面 ≫ 申込の日から3日以内
    (土日祝を除く)に協議会から電話連絡をします。
  2. 3日以上経っても連絡がない場合は、
    申込書が届いていない等が考えられます。
    お手数ですが、協議会までお問合せください。

開催日 開催時間 会場 定員 募集期間・期限 受付状況・申込
2025/04/01(火)
~2026/ 03/31(火)
平日9:00~17:00
会場開催、またはオンライン開催から選択/
申込事業所の会議室,食堂,フリースペースなど
「Zoom」使用
限定30社 2026/03/17(火) 申 込
連絡先
福島広域雇用促進支援協議会 福島統括窓口
〒960-8043
福島市中町4番20号 エスケー中町ビル202号
TEL:024-524-2121 FAX:024-524-2125
受付時間:平日9:00~12:00/13:00~16:30

絞り込み検索

現在受付中のセミナーのみ表示

Page Top