HOME > 講習会・セミナー・イベント > 企業向け > 効果的な社内教育に! > 出張セミナー(企業力・CS)

講習会・セミナー・イベント

CS(接遇)セミナー【広野町】令和7年9月5日(金)

対象者
企業向け
カテゴリ





企業向け 出張セミナー

CS(接遇)セミナー

広野町商工会のご協力により開催します

 

研修プログラム

【今回のテーマ】お客様対応の極意「カスハラ防止とクレーム対応のスキル」

 ~カスタマーハラスメントの理解と備え~

  • カスタマーハラスメントの現状やクレームとの違いについて理解する
  • クレーム対応スキルを身につけ、初期対応をスムーズに行う
  • クレームを恐がらず冷静に対応
  • お客様の心情を理解した対応でカスハラへ発展させない
 

講師

鈴木 修子 先生

鈴木修子 先生
  • キャリアリバー 代表
  • 人財開発支援協会認定講師
  • ホスピタリティコーディネーター
  • エグゼクティブコーチング協会認定
  • ・プロビジネスコーチ
  • ・NLPマスタープラクティショナー
  • 全米NLP協会認定
  • ・NLPコーチング マスタープラクティショナー

 福島県内外にて、ビジネスマナー、CS接遇講座、新入社員研修、管理職研修などの研修事業を行っている。福島県公立学校の養護教諭をスタートに、現国際ビジネス公務員大学校では多くのビジネスマンを育成した。また、福島学院大学では、キャリア支援室長として、学生のキャリア支援を行った。
「質問で思いを引き出す」「質問で行動を変える」質問中心の研修講師。企業様のニーズに見合った価値を、受講者様と共に創造する。


対象事業所

広野町の事業所
または広野町へ進出・創業予定の事業所

日時

令和7年9月5日(金) <締切 9月4日(木)>

14:00~16:00(受付13:30~)

会場

広野町公民館 2階大会議室(双葉郡広野町中央台1丁目1)

人数

定員(先着)20名程度

申込方法

下の申込フォームからお申込いただくか、
申込書にご記入いただきFAXにてお申込ください。

申込書(PDF)

ホームページ申込の流れ

申込の流れ1
  1. 1:画面下の開催日時・会場情報を確認し、
    申込をクリック
申込の流れ2
  1. 2:申込フォーム ≫ 空欄にお客様情報を入力し、
    入力内容確認をクリック
申込の流れ3
  1. 3:確認画面 ≫ 入力いただいた情報を確認し、
    間違いがなければ送信するをクリック
申込の流れ4
  1. 4:送信完了画面 ≫ 申込の日から3日以内
    (土日祝を除く)に協議会から電話連絡をします。
  2. 3日以上経っても連絡がない場合は、
    申込書が届いていない等が考えられます。
    お手数ですが、協議会までお問合せください。

開催日 開催時間 会場 定員 募集期間・期限 受付状況・申込
2025/09/05(金) 14:00~16:00
広野町/
広野町公民館 2階大会議室
双葉郡広野町中央台1丁目1
(先着)20名程度 2025/09/04(木) 申 込
連絡先
福島広域雇用促進支援協議会 福島統括窓口
〒960-8043
福島市中町4番20号 エスケー中町ビル202号
TEL:024-524-2121 FAX:024-524-2125
受付時間:平日9:00~12:00/13:00~16:30

絞り込み検索

現在受付中のセミナーのみ表示

Page Top