HOME > 体験レポート

体験レポート

求職者
コミュニケーション能力は習得できるものだとわかった
カテゴリー: 社会人基礎力セミナー

H.K様 女性 浪江町 50代
H.K様 女性 浪江町 50代
【申込時、講習の何に興味を持たれましたか。または、参加の目的を教えてください。】
 今までコミュニケーションについて学んだことが無く、経験と勘で何となく周りの方々と仲良くやってきたつもりでした。周りの方々が本当は自分の事をどう思って(感じて)いたのか、自分を見つめ直すきっかけになればと思い参加しました。

【講習に参加して、特に得られた事(学んだ事)を具体的に教えてください。】
 アイデンティティ(自己認識)は、過去の経験や環境から自分で作り出したものであり、理想の自分をイメージする事によって変える事が出来るということです。
 自分の見つめ直しや、コミュニケーションから信頼関係を築くためのテクニック等、初対面の参加者とワークを通して具体的に楽しく学ぶことができました。かなり充実したセミナーでした。

【今日の経験を、今後どの様な場面で活かしたいとお考えですか。】
 まずは面接で活かしたい。多少緊張する事はあっても、理想の自分をイメージして一貫性をもってブレずにできるのではないかと考えます。話す能力よりも、話を良く聞き、信頼関係をつくる能力の方が重要だと学びました。

【これから参加を考えている方に、メッセージをお願いします。】
 余程、特殊な技能をお持ちの方でない限り、人と関わらずに仕事をすることは無いのではないでしょうか。コミュニケーション能力は、生まれもった性格のように考えておりましたが、そうでは無くて具体的なテクニックがたくさんあることから、一つの技能の様なもので、努力によって習得できるものではないかと考える様になりました。
 

Page Top