何度か申込をしていましたが、今回ようやく受講をさせていただけることになりました。
今年の3月で仕事を退職し、今後の仕事の幅を広げるために必要であると感じていた建設機械講習を、求職活動中に受講したいと思いました。その後、採用面接を受け、小型移動式クレーン運転技能・玉がけ技能講習を受講の話を伝えたところ、内定をいただくことができました。
これまでも仕事現場でクレーンや玉掛けを目にしてはいましたが、実際に講習を受講してみて、ざっくりとしか分からなかった部分が自分で経験してみて改めて理解、体得することができました。
資格を取得したことで、求職活動において前向きになれたことはもちろん、実際に機械を操作する場面でも自信を持って取り組むことができるようになったと思います。
今後は協議会で開催する事故由来廃棄物等特別教育講習も受けてみたいです。
周りの話を聞くと、意外と協議会の事業を知らない方が多いように感じたので、これから求職活動やスキルアップを考えている方々は、情報を広く収集していただいて、積極的に協議会の事業を活用していくことをおすすめします。
今回は受講させていただき、ありがとうございました。
私は、前職とは異なった職種である事務職に就きたいと考えていました。そんな時にこの「就職マナー講習」を知り、事務職に必須のマナーである挨拶や敬語を学びたいと思い、参加を決めました。
実際に参加してみると、講義だけでなく参加者同士でのグループワークやペアワークでの実践があり、与える印象・受けとる印象について身をもって知ることができました。
講師の方の説明もとてもわかりやすく、第一印象がどれほど大きな影響力を持っているかを実感しました。マナーは、面接試験や仕事上だけでなく、日常の様々な場面でも役に立つものだと思いました。
また、面接時を想定したロールプレイングでは、入室~退室までの流れを本番さながらに一人ひとり実践し、緊張感を持って練習できたことと、講師の方からアドバイスをいただけたことで自信につながりました。面接本番では、落ち着いて応対できそうです。
私は目標である“事務職への就職”を達成するために、今回学んだ正しい挨拶・敬語・電話応対等、相手への印象が良くなるポイントを意識して臨みたいと思います。
未経験の職種に就きたいと考えている私にとっては、ガイダンスで紹介された“大人のインターンシップ(職場体験)”も大変興味深いものです。
マナーをキメた次のステップとして、ぜひ参加してみたいです。
今回の面接会は、行政の広報誌に入っていたチラシを見て、南相馬市の企業が出ることを知り来てみました。
今は、中通りに住んでいますが、将来的には地元の南相馬市に戻って就職したいと考えています。南相馬市は、どの会社も働き手が少ないと聞いています。就職して、チカラになれるといいです。
面接会においては、会社の方に質問や、気軽に会話することができ、より親近感を感じました。人事担当の方と顔を見てお話できる機会は、とても貴重です。
面接会の会場には、多くの求職者が来ていて驚きました。他の人の様子を見ていて、もっと積極的に就活したいと思います。
今回参加して、とても有意義でした。たくさんの人が就活していることに、刺激を受けました。地元で、面接会や企業見学ができるようなので、とても良いと思いました。
ハローワークでチラシを見て「ほめ達」という言葉に興味を引かれ、受講申込をしました。
講習では、一般的に短所と言われる性格をマイナスな視点からプラスに変えることを教わり、自分の考え方の見方を変えることができました。
また、講習会に参加したことで、いったん立ち止まって、自分自身を見直し、自分の新たな価値を発見していきたいと思いました。他にも求職活動はもちろん、仕事や生活をしていく上で役立つ内容を多く学ぶことができ、2時間があっという間に過ぎていきました。
今後は、ほめ言葉の口ぐせを実行することを目標にし、ほめ脳になっていきたいと思います。
これから参加を考えているかたへ、自分を見直す良いチャンスですよ!この機会に、ぜひ自分の新たな価値を発見してみてください!!