企業
作業の効率化に
カテゴリー: 建設機械運転技能講習【企業申込型】
タニコー株式会社様 製造業 南相馬市
フォークリフト運転技能講習を受講して
【参加のきっかけ・動機】
日頃の業務で、フォークリフトが運転できれば効率化が進む場面が多くあるため、参加を希望しました。
【講習に参加した感想】
講習自体の雰囲気や、技能面で不安がありましたが、講師の方が明るく丁寧に指導してくださったので、安心して受講できました。
【資格をどう活かしたいか】
業務でフォークリフトを使用する機会があるため、自分自身で運転できるようになることで、作業の効率化を図りたいです。
【参加を考えている方へメッセージ】
初めは慣れない運転も、繰り返し練習することで上達します。
思っていたより楽しい雰囲気で講習が行われていたので、安心して受講して下さい!
求職者
求人票だけでは分からない企業の魅力を知ることができた!
カテゴリー: 企業見学
J.K様 36歳 男性 郡山市
企業見学会に参加してみて
【参加のきっかけ・動機】
合同就職面接会に参加した際に、スタッフの方から見学会をおすすめしていただいたので参加しました。
【参加した感想】
金属プレス機械の作動の速さが、想像よりはるかに速くて驚きました。
百聞は一見にしかずで、製品や扱っている機械、これから実現したいこと等を、現場で丁寧に説明いただけて、誠意を感じました。大変ありがたかったです。
現場の音や匂いを、直接感じることができて、参加してよかったです。
【参加を考えている方へメッセージ】
とりあえず動く・行動するだけでも、何かが変わるきっかけになるかもしれません。
企業
求人活動の改善のヒントを得る
カテゴリー: 雇用確保セミナー
株式会社メイワ様 建設業 南相馬市
【雇用確保セミナーを受講して】
【参加のきっかけ・動機】
働きたいネットさまから、セミナー開催の案内をいただき、現在、弊社で行っている求人活動について、改善のヒントになればと参加を決めました。
また、雇用に関する最新の動向などの情報収集も参加の目的の一つでした。
【参加後の気持ちの変化や感想】
求人活動を行ううえで、漠然と広く情報発信するだけでなく、求める人材を明確にし、アプローチする方向を絞って必要な人材を確実に獲得できるように、活動内容を検討していきたいと思います。
【セミナーをどう活かしたいか】
求人情報の見直しなど、出来ることから始めていきたいです。
【参加を考えている企業の方へメッセージ】
このようなセミナーの活用は、様々な情報をインプットできる良い機会かと思います。
他の企業さまの求人に対する悩みや、実際行われている取り組みも、共感や発見があり、大変参考になりますので、是非参加してみてはいかがでしょうか。
企業
人手不足解消の糸口が見えた気がします
カテゴリー: 雇用確保セミナー
T社様
【雇用確保セミナーを受講して】
【参加のきっかけ・動機】
人材不足が大きな問題であり、改善したいと考えていました。しかし、何をどうすれば良いのか全く分からない状態だったため、雇用確保セミナーを受講しました。
【参加後の気持ちの変化や感想】
自分で、漠然と考えていた問題点はほんの一部でした。
また、ひとつの問題は巡り巡って繋がっていることが分かりました。そんな、悩みの糸をほぐしてもらえたような感覚です。
【セミナーをどう活かしたいか】
まず、すぐに実践できそうなところは自分だけでも実施していきたいです。そこから自身の体験等を踏まえ、周囲の人に伝えて理解してもらいながら、全体的な改善に繋げていければ良いと思っています。
【参加を考えている企業の方へメッセージ】
現状の問題に対し、何をすれば良いかわからないという場合は、ぜひ参加していただきたいです。自分で導き出せなかった「答え」、または「ヒント」が見つかると思います。
企業
取り組みのヒントが得られた
カテゴリー: 雇用確保セミナー
東北工業建設株式会社様 建設業 浪江町
【雇用確保セミナーを受講して】
【参加のきっかけ・動機】
建設業として、特に施工管理技術者(建築土木)の採用が困難な状況である事から、少しでも採用につながる取り組みのヒントが得られればと思い参加しました。
【参加後の気持ちの変化や感想】
感覚的知識を、改めて再認識させていただきました。
【セミナーをどう活かしたいか】
弊社の場合は応募自体がないため、採用広告や媒体及び費用について、再検討していきたいと思います。
【参加を考えている企業の方へメッセージ】
各社で固有に存在すると思われる採用活動を見直しするためにも、参加してみてはいかがでしょうか。