HOME > 体験レポート

体験レポート

企業
<企業申込型>クレーン・玉掛け講習
カテゴリー: 建設機械運転技能講習【企業申込型】

建設業 60代 女性 

<企業申込型>小型移動式クレーン運転技能・玉掛け技能講習に参加しました。
実際講習に参加してみると、現場経験の少ない私には、簡単なものではありませんでした。
ただ講師の方々が丁寧に指導して下さり、他の受講者の方も親切にサポートしてくれました。
講習で学んだことで一番大切なのは『大きな声で的確な指示を出すこと』です。現場に出ている方でも、いつものような声掛けでは小さいことに気付きます。危険と隣り合わせの作業で、未然に事故を防ぐためには、知識の習得・目配り・大きな声掛けがとても重要になってくるのです。
私自身、資格取得後に、現場事務所の人たちに声掛けしたり、安全に仕事ができるように気配りができるようになりました。
知識なく作業する怖さ、知識を得て作業する安心感を知った今、他の資格にも興味が湧いてきて、近々チャレンジする予定でいます。他の受講者の方と交流することにより様々な情報が得られますし、年齢問わず、みんなで協力しながら同じ目的に向かって頑張ることは資格以上のものを得られるので、従業員のスキルアップとしても是非参加をお勧めします。


企業
セミナー受講後、心が温かくなりました(出張セミナー【顧客満足(CS)】)
カテゴリー: 出張セミナー(企業力・CS)

株式会社 日ピス 福島製造所様 製造業

「対人援助のための傾聴力・共感力強化研修」

社員のモチベーション向上・意識改革、働きやすい職場づくりのため申込ました。社員全員に受講させたい気持ちはありましたが、製造業で交替勤務のため、班長、係長・課長を中心とした監督者以上を対象にしました。
仕事の成果を出す為には、コミュニケーションが大事。ただ、話せば良いのではなく話す内容(話し方)が大事であり、信頼関係を作り出すことが大切である。相手が、何を望んでいるのか、どんな気持ちなのかを考え、相手の気持ちに寄り添う事が人間関係を豊かにしていく。
「どう伝わったか?」「どう伝わっているのか?」を確認し、話す内容だけでなく、相手が伝えようとすることに耳を傾けることが大切であることを改めて感じた研修でした。伝えると同時に、聴き方も「うなずき」や「あいづち」など相手に「聴いています」というメッセージが伝わると相手は安心して話を続けることができることなど、明日から部下と話しをする際に、実践できるものばかり。2時間のセミナーの中で、心が温かくなりました。
今後は、受講者のフォロー(成長)を確認していきたと思います。


求職者
行動してみると…!!就職への道。
カテゴリー: 就職面接会・合同就職面接会

南相馬市 20代 男性

 仕事を辞めて、20日くらい経っていて、次の仕事に就くために就職活動をしている最中でした。そんな時に、面接会のTVCMをみた父親から、行ってみたらどうかと勧められて参加しました。

 会場に行ってみたら、色々な職種の企業が集まっていたので、驚きました。介護、建設、土木、事務、接客などのブースに行きました。一対一で個別に話ができ、聞きたいことを自由に質問できました。企業の方が、わかりやすく説明してくれたので、満足のいく面接会でした。

 参加後に就職できたことは、変化として一番感じていることです。休暇や給与面を重視して探していましたが、その質問にもきちんと答えてくれた会社は、「いい会社だな」と感じました。そういう思いになったことで『経験したことのない職種に、応募してみよう』と思えたことも変化です。

 地元である、南相馬市に就職したいと思ってました。この会社に決めたのは、ブースで話をきいた時に、“接客が、楽しそう!!”と思えたからです。他にも、接客業の会社はありましたが、その中でも一番楽しそうだと思える仕事内容でした。経験はなかったのですが、話をきくうちに、『やりたい!』という気持ちが湧いてきて、応募しました。

 就職したばかりで、仕事を覚えることで精いっぱいですが、早く一人前になれるように、頑張っていきたいです。

 

就職活動中の方へメッセージ
 特にやりたいことがなくても、行動してみると、自分にできそうな仕事がみつかるかもしれません。とりあえず行動してみると、就職に繋がる可能性もありますので、頑張ってください。


企業
「見学する側」で得られるお客様目線(企業のためのバスツアー/企業申込型)
カテゴリー: モデル企業に学ぶ企業の勉強会

楢葉町 アンフィニ株式会社様

 昨年に続き、弊社としては今回2回目の参加となりました。1回目の参加者から報告を受けた際に異業種だから学べるところ、学ぶところが沢山あるなと思い、自ら参加を申し出ました。

 今回、2社見学し経営者の方から話を聞かせていただくことができ、経営理念や戦略が真逆の会社でしたので非常に面白い内容でした。
 特に人材育成に関する考え方や教育方針についても大きな違いはありましたが、社員の発想力、行動力を活かし、それがボトムアップされていることで、社員のモチベーションアップに繋がり、やりがいと感じながら仕事をしている職場環境は、2社共に共通するところで弊社の人材教育においても参考になる部分が多々ありました。

 また、普段自社で仕事をしていてあまり気付かないことも、見学する側に回ることで、お客様として見るポイントが分かり、それを持ち帰り自社の5S活動強化にも反映させることができました。これについては他社を見学する機会もあまりないので、本ツアーに参加し非常に良かったと感じております。
 最後の振り返りセミナーにおいては、参加者の方々と意見交換できる時間や、渡部先生の解説と聞く時間もあり、自分以外の見方や考え方も持ち帰ることができました。

 今後も社内教育の一環として、毎回参加者を変えながらこのツアーに参加させたいと考えております。
 そこで参考になったことは直ぐにでも社内へ取り入れ、今後の運営に役立てながら、更には逆の立場で見学に来ていただけるような会社を目指します。正に『見て触れて、振り返り、持ち帰るツアー』でした。有意義な時間ありがとうございました。
 2回目、3回目の参加者や参加企業のためにも、見学できる会社を今後増やして頂きたいです。


求職者
職場体験は、就職への近道でした。
カテゴリー: 職場体験実習(大人のインターンシップ)

Y.S 様  20代 男性(南相馬市在住)

職場体験は、就職への近道でした。

STEP1 合同就職面接会in浪江
 ものづくりに関連する企業への転職を考えていたところ、ハローワークで面接会のポスターを見たのがきっかけでした。また、両親が「一度に複数の企業と会話ができる機会はなかなか無いから」と後押ししてくれました。スーツでなく普段着で参加できたことでリラックスしてお話ができました。今どんな人材が求められているのか、あらためて知ることも出来たことは大きな収穫でした。
面接会で話を聞いた企業の中でもっと詳しく仕事の内容が知りたいと考えていたところ協議会からお電話を頂き、職場体験実習をすることに決めました。

STEP2 職場体験実習
 実際の仕事を現場でさせて頂いたことで職場の5Sが行き届いていることや従業員の皆さんが前向きで元気に仕事に取り組んでいる姿を感じ取ることができました。また、体験中に「資格を先に取ることも良いけど、まず入社して経験を重ねることも大切だよ」と言葉をかけていただけたことも、応募を決めた一つの理由です。

求職者の方へ一言
 周りの助言も素直に聞いてみることが大事だと感じました。家族はもちろん、ハローワーク、今回の協議会のような支援機関など。
また、職場体験は、回り道ではなく応募を決意する為の近道だったかなと思います。


Page Top